リンク集にサイトを登録する
るーみっく作品に関するコンテンツ・作品があるサイトをお持ちの場合はSNSアカウントを使ってリンク集に登録することができます。
旧るーみっくさーちに登録されていた方は「旧るーみっくさーち登録データをインポートする」もご覧ください。
このページは、サイト登録作業を円滑に進めることが出来るように、登録の流れ・登録時の注意を掲載しています。
原則的に、当サイトのサイト検索コンテンツは、このページに沿って運営されております。
結構細かく、書いてあることは多いのですが、基本的なことばかりですので、下記やFAQページをあわせてご覧のうえ、登録申請くださいますよう宜しくお願い致します。
登録の前に
このたびは、るーみっくさーちへの登録をご検討くださりありがとうございます。
登録に当たりまして、いくつかの注意事項がございます。まず最初にご確認ください。
-
サイトを新規登録するためには、SNSのアカウントが必要になります。
登録の仕方については「るーみっくさーちに登録しよう」をご覧ください。
-
登録できるサイトは「るーみっく作品に関するコンテンツ・作品があるサイト」のみです。
それ以外のサイトである場合は、自分のプロフィールのホームページ欄を使用してください。
-
このリンク集は、検索結果の品質を保つために登録申請方式をとっております。
-
サイトの登録は無料です。
登録・更新・削除・インポートなどの機能はすべて無料で利用できます。別途料金等が発生することはありません。
-
同一管理人様が複数のサイトを運営している場合、それぞれのサイトを登録する事ができます。ただし、ミラーサイトの登録はできません。
サイトが本館・別館などのように明確に分かれている場合も別サイトとして扱うことができます。ただし、一方がるーみっく作品を扱っていても、もう一方が扱っていなければ片方しか登録出来ません
(例えば、別館に犬夜叉、本館に他ジャンルを扱っている場合、別館のみの登録となります)。
-
自分のサイトのみ登録できます。ほかの方が管理しているサイトを登録することはできません。
-
このリンク集はるーみっくファンの輪を広げるためのものであり、単なる「アクセスアップのための広告手段」としてのご利用はお断りしています。
ご理解の上、賛同いただける方のみ登録をお願いいたします。
-
過去に当サイトに登録されていて再度登録される場合は、その旨をSNSのメッセージ機能またはメールで管理人KAJISADAへお知らせください。
特に、HN・サイト名が変わっている場合は旧HN・旧サイト名も併せてお知らせください。
連絡せずに、旧サイト時代に作成したイラスト等を新サイトでも掲載等した場合、作品盗用サイトと判断される場合があります。
-
登録されたデータに問題があるとるーみっくさーち管理人が判断した場合、登録データを公開停止にする場合があります。
公開停止になった場合は管理人より理由の説明がありますので、問題のある部分を修正してください。
-
極めて悪質かつ悪意のある行為が発見された場合は、るーみっくさーち管理人の判断で登録データを削除したり、SNSアカウントを停止する場合があります。
その際、登録データの削除、SNSアカウントの停止をした理由は一切お答えできませんのでご了承ください。
登録の基準
日本語を理解できる方が運営しているサイトのみ登録できます(国籍は問いません)。ただし、言語は日本語・英語のみとさせていただきます。
"Rumicsearch" register only the site written by the master who can read Japanese. Moreover only the site written in Japanese or English language can register.
○登録できるサイト
- るーみっく作品に関連するコンテンツ、自身で作成した作品(コスプレ写真含む)があるサイト。
- るーみっくオンリーサイトさんの場合「3作品以上」。
- よろずサイトさんは下の「条件つきでOKなサイト→よろずサイト」を参照してください。
- 検索リンク集・同盟・ウェブリング・メールマガジン・メーリングリスト・データベース等の情報発信・登録サイト。
- イベントの広報・企画物(期間限定含む)サイト。
-
ブログ・Wikiでるーみっくに関する情報・作品を発信しているサイト。
ただし、Mixiなどの閲覧に会員登録を必要とするサイトは登録できません。
△条件つきでOKなサイト
- 女性向であるサイト
- 必ず、その旨を紹介文に明記してください。
- タグの中に「女性向」を必ず入れて下さい。
- 年齢制限付きの作品があるサイト
-
明確なレーティング(倫理規定)がネット上には存在しないため、登録の是非は基本的に自己判断に任せます。
参考として、以下の文章と既に本登録されているサイトを参照してください。
- 原作程度の身体露出/暴力描写は「年齢制限なし」扱いとし、通常に登録できます。
- 表現によっては紹介文・サイトTopページに注意書きをする程度でOKの場合がありますが、判断はこちらでさせていただきます。(所謂「R-15指定」あたりまでが該当)
- 特に過激な描写(成人指定)がある場合、その作品が裏ページにあるなど、容易に若年層が見られないような工夫がされているときは通常通り登録できます。→下の「裏ページがあるサイト」参照
- 特に過激な描写(成人指定)があり、容易に見られる場所にある場合は公開範囲を「R-18」にする必要があります。その場合でも紹介文とサイトTopページ(リンク先の最初のページ)には注意書きをしてください。
-
以上のことを勘案して、当方が最終的な本登録の可否を判断いたします。
- 裏ページ・閲覧制限ページがあるサイト
- 内容確認のためSNSのメッセージ機能やメールにて、URL(ID/PASS)を明記してください。(強制ではありません。できればで結構です。確認目的以外に情報は使用いたしません。)
- よろずサイト(るーみっく以外の版権作品も扱うサイト)
- まず留意していただく事項として、冒頭に申し上げたとおり、当サイトはるーみっくファンの輪を広げるためのリンク集であり、単にアクセスアップのみを目的としたご利用はご遠慮いただいております。ご理解の上、賛同いただける方のみ登録をお願いいたします。
- サイトの雰囲気がるーみっくファンにとって居辛いものであると判断した場合は登録を見送らせていただいたり、予告なく公開停止とさせていただく場合があります。(「他ジャンルの比重の方が圧倒的に高い」、「管理人さんがるーみっくにあまり興味を持たなくなった」など)
-
紹介文に、高橋留美子作品以外の作品の紹介を書くことはご遠慮ください。(「他ジャンルあり」程度に)
高橋留美子作品を目的に見に来られる方に対して、他作品の名称を挙げての紹介は望ましいことではありません。
- 次の著作物を扱っているサイトは、著作権保有者との関係上登録できません。
-
ディズニー作品を扱った2次作品
解説:日本の同人・ファン活動は、権利保有者の事実上の黙認によって成り立っています。
(小学館も公的にはNGとしていますが、悪意の無い純粋なファン活動としての創作は黙認されているという現状です。)
では、なぜディズニー作品だけ当サイトは厳しい姿勢をとるのかと疑問を持たれる方も多いかと思いますが、日本法人を含むディズニー社は「イラスト・パロディ等を一切認めない、発見した場合は提訴する」という姿勢をとっており、悪意の有無にかかわらず実際に告訴されているケースも多々あるため、日本の同人業界ではタブーとなっています。
当サイトもこれに則り、事故予防という観点から上記の処置とさせていただきます。何卒ご了承ください。
×登録できないサイト
以下に抵触する場合、サイト登録の保留・見合わせをさせていただきます。
その際、サイト登録の保留・見合わせをした理由は一切お答えできませんのでご了承ください。
- 閉鎖されたサイト。
- 工事中・リンク切れが多いサイト。
- サイト作成に関する最低限の知識を持っておらず、閲覧に支障をきたしているサイト。
- るーみっくに関するコンテンツ・作品が極端に少ないサイト。
-
従来型携帯端末(いわゆるガラケー)向けが中心のサイト(ケータイサイト)
(レイアウトや作品展示の際に制約が多く、PC/スマートフォン/タブレット等での閲覧に支障をきたすため。)
- アダルトサイト・出会い系サイトなど、青少年に有害なサイトにリンクしているサイト。
(無料レンタルサーバ利用時に自動的に付いてくる広告の内容も対象となる場合があります。ご注意ください。)
-
管理人が積極的にお小遣いサイト・懸賞サイトへの勧誘を行っているサイト。
(トラブル回避のため。アフィリエイトは常識の範囲内で可能です。)
-
閲覧者が管理者に連絡する手段を全く用意していないサイト。
(メールアドレスが非公開、掲示板・メールフォームが無いなど)
- メインコンテンツが公開されていない休止状態のサイト。(休止状態でもメインコンテンツがあれば可です)
- 会員登録制・URL申請制など、コンテンツに制限をかけ、不特定多数の方が見られるコンテンツがほとんど無いサイト。
- 公的秩序に反するサイト。
- 著作権・肖像権などの侵害、その他日本国の法律に抵触しているサイト。
-
当サイトは、版権元のオフィシャル画像(原作・アニメ画像等)を、無断で使用しているサイトの登録はできません。
ただし、日本国著作権法第3章第5款に明記されている方法(引用等)は登録可能です。
- 第3者への中傷、プライバシーの侵害をしているサイト。
- 不特定多数の閲覧者へ明らかな不快感を与えるサイト。
- その他、管理者が当サイトの趣旨にそぐわないと判断したサイト
補足事項
- 本登録見送りサイトの扱いについて
- 本登録見送りサイトの仮登録データは、様子見期間として一定期間保存いたします。その期間中は、再び同じ内容で仮登録することは出来ません。
- 様子見期間中に、登録基準が満たされれば本登録されます。
- 様子見期間中に、仮登録データの内容修正を行うことは可能です。
- 一定期間経ち、さーち管理人が仮登録データを消去した後であれば、再度登録申請をすることが出来ます。
- 様子見期間中に、登録されないからという理由で仮登録されているサイトと類似のURLのサイトを大量に仮登録した場合、悪意があるとみなしてSNSアカウントそのものを停止する場合もあります。ご注意ください。
- 公開停止サイトの扱いについて
- 公開停止となったサイトは検索時に表示されなくなり、自分のサイト一覧に「以下のサイトは管理人によって非表示にされています。」と表示されます。
- 問題の部分が改善されれば再び公開されます。
- 特殊カテゴリについて
- 「るーみっく全般」のカテゴリは、るーみっく作品3作品以上に渡って取り扱っているサイトさんに限り登録できます。
- 「公式サイト」という名前のタグは登録できません。その他、あたかも公式であるかのようなタグのついたサイト、不適切と思われるタグを発見した場合、予告なく問題箇所を削除したり、公開停止にする場合があります。
登録されたのデータの取り扱いについて
- 本登録時、仮登録時に記入された以下のデータが公開設定で設定された範囲に公開されます。
- サイト名
- 管理者名
- サイトのアドレス
- バナーアドレス
- タグ
- 紹介文
- 以下のデータは公開設定の内容に関わらず非公開となります。(パスワード以外は当方で管理されます。)
- メールアドレス(SNSアカウントがある場合はそれを利用)
- パスワード(暗号化されるため、私でもわかりません。忘れた場合、再発行となります。)
- パスワード以外の上記に加え、サーバー上には次のデータが保存されます。
- 登録データは当方で厳重に管理し、るーみっくさーちのサイト検索・当方から登録者への連絡以外には使用いたしません。
- 本登録後、登録サイト管理者様は以下の義務が発生いたします。
- 登録規約(このページ)の遵守(時折予告なしに登録規約が変更されますのでご注意ください。)
- 登録サイト変更時(サイト移転・内容変更等)の、登録内容変更手続(裏ページ関係の報告(新規作成、URL・ID・Pass変更)はメールでお願いいたします。)
- 登録サイト閉鎖後の、登録内容の削除手続(ジャンルがるーみっくと無関係になった場合も含みます)
- 当リンク集はデータ品質を保つため、定期的にリンク切れ・内容チェックを行っております。
- 以下の場合登録削除対象となります。
- 原則見つけ次第削除
- 登録サイトの閉鎖を発見した場合。
- サイトに、リンクを切るようにと要請が書かれているのを発見した場合。
- しばらく様子見し、改善がないようなら公開停止、それ以降しばらくしても改善がなければ削除
- 登録規約の違反が認められた場合。
-
サイトのジャンルが変更されて、るーみっく作品と全く関係無いサイト、またはそれに準じる状態になっている場合。
ただし、明確なジャンル変更宣言がある場合は「見つけ次第削除」となります。
- 特別な理由や事前報告も無くアクセス不能・閲覧不能になり、一週間以上経っても復旧されない場合。(サーバーのダウンによるアクセス不能を除く)
-
メインコンテンツの公開停止をしたサイトで、再公開の目処も立たず、るーみっくさーち管理者が実質の閉鎖だと判断した場合。(但し、受験・就活を理由とする休止は基本的に対象外とします。)
- 掲示板・チャット等の交流コンテンツがあるが、スパムや荒らし等を放置しており、管理放棄とみなされた場合
- 定期的な更新が必要とされるコンテンツを持つサイト(ニュース系サイトなど)であるにもかかわらず、長期間更新が行われていない場合
- その他、当サイトの趣旨にそぐわないと判断した場合
サイトを登録する
マークサイト(るーみっくオンリー・相互・おすすめ など)についての基準等
免責事項
当サイトの利用は、利用者の責任において行なってください。
るーみっくさーちを利用することにより発生した損害や損失に対して一切責任を負いません。ご了承ください。
ただし、当サイトを経由して登録サイトに荒らし行為などの迷惑行為があった場合、当サイトでも対処いたします。お気軽に相談ください。
登録規約は予告無く改定される場合があります。改定された際は、ぜひもう一度確認くださいますようお願いいたします。